かくれが

とあるスマオタの備忘録

ひとり語り2014の思い出

旅記録。つーても、オタク遠征は、旅行とは言わないのだ……。しかし、安田さんがこうおっしゃったんなら、全力で旅をしますよ!! わたしはなぜかすごく安田さんの言うことを聞くのだ(笑)。

街を旅するという目的の中に、この公演がちょこんとあったら、ありがたく。

http://www.office-cue.com/diary/contents_view.php?id=10969

公演の話は一切してないよ。

福井(小浜)


小浜が、どう行っても、わりと不便だったので、十代のころ以来、ひさびさチャレンジしてみたかった鈍行の旅を、いっそ決行。とはいえ、どっか降りる時間的余裕もなく、ただの移動になっちゃったんですけど。埼玉から旅立つわたしと、東京からのともだちと、どこかで会えるんじゃないかと、特に約束もせず、ひたすら乗り換えてましたが、某駅ホームで会えました。まあな、着きたい時間いっしょやしな(笑)。東京都内で電車遅れたのが、いちばんヒヤヒヤした。あとはそこそこ余裕あったのでのんびり。キオスクって、9時くらいまでは、わりと開いてないというのを知った。もっと食べ物飲み物持ってればよかったw 「トシ、サッカー好きか」というイメージの掛川。この夏、6掛川クリアでした。西へ、3往復。


あちこちにある、あらかじめ顔がはまっている顔はめ看板が、大変印象的でした。蓋状になってるので、はずして自分の顔はめられます。はめなくても写真撮れて便利だね! 常高院八百比丘尼の二本柱という印象の小浜。


会場は、常高寺。浅井三姉妹の真ん中のお初の方こと、常高院菩提寺。しかし、会場になってるので、お寺にはお参りできない矛盾!www 受付で売られているはずの梅ジュースもお休みでしたが、なんかすごく飲みたかった。2日目の昼間に、普通にお寺を観に行ったんですが、煩いとは思わないセミの声、あちこちに置いてある蚊取り線香、お庭を抜ける風、どれをとっても素敵だった……でも常高院のお墓思ったより遠くて、汗だくだった(笑)。パンフレットのお写真撮ったであろう場所も。素敵なとこだったなあ、ほんとに。


常高寺までの道のりがまた風情のあるところでした。ここ歩いてこれから観劇するって感じじゃないよねえ。ここを電車が通るときの音が、開演直後に聞こえて、不思議な気持ちになったものです。めったに通らないけど電車。


人魚の浜海水浴場。海水浴場はだいたい地元の海を思い出して終わってしまう。八百比丘尼伝説の人魚って、こういう西洋風の人魚じゃなくて、もうちょっと妖怪っぽいビジュアルを想像してたんだけど、小浜で見かける人魚のビジュアルはだいたいこうだった。わたしのイメージはどこからきてるんだろう……。


空印寺の、八百比丘尼入定洞。中に入れるかと思っていたら、入口を見るだけだった。パンフレット見たら、安田さんは入ってるよ! うらやま!! あとから調べたら、落盤でふさがってるそうですねえ。先に調べろって話ですが。すでに書いたけど、椿の色に驚いた。咲いてる時期にも行ってみたいなあ。安田さん裏山(2回め)。


小浜は、町家カフェみたいなのが、たくさんあって、いつのまにかカフェ巡りに。朝ごはんは、こころ http://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18001013/ というパン屋さん。蔵。2階がイートインになってる。おされ! うまい!


グリーンカフェ http://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18005447/ ここすごい好きです!! お席はソファでゆったりとしてて、居心地よくて、ついつい長居。すいかのスムージーおいしすぎた。お隣には栖水舘という町家ギャラリーがあるんですが、なぜかそこでいっさい写真撮り忘れてしまったわたし……。


夕飯にパスタ。いまあらし http://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18004983/ これも美味しかったなー! やっぱり、落ち着いた雰囲気の、町家カフェでした。周辺のおうちも含め、くくり猿がいっぱい吊るされてて、これなんだっけ名前が思い出せない……って話しながら歩いていた。くくり猿の写真も撮ったはずなんだけど、なんでないの……。

京都


わたし、数年前まで大阪住んでたし、今回帰省した実家から行ったので、観光っぽい気持ちにならない京都。いや、この写真なんか、大阪心斎橋ですけども、もうすぐ工事に入るって聞いたから。京都観光、バスか地下鉄の一日券あるとまわりやすいんですけど、今回は行き先から、バスにしました。行きたい場所によっては、地下鉄のが便利だと思う。


メインは、伏見稲荷大社に行きました。同行者が行きたいつーから。しかし、よく考えたら、わたしもある程度おとなになってからは行ったことない気がするし、楽しかった。すげえなあ、千本鳥居(こなみかん)。山頂まで登ったことは、小浜の十倍くらい後悔しました。

駅もこうだもん。てゆか、めっちゃ「いなり、こんこん、恋いろは。」やった!! すげえ! テレビっ子、テレビと同じだと、わあああああ(*°∀°)=3 ってなってしまう……。

けんどん屋 http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260601/26003538/ これめっちゃおいしかったんですよおうどん! 関西風(さぬき風じゃなくて)のおうどん、ひっさしぶりに食べた!!

祇園もちらっと。主におみやげ見たけど、八坂神社もちゃんと行った。

結局楽しかったです京都観光(笑)。

盛岡

また鈍行でちんたら。所要時間はそんな大きく変わるわけでもないのに、北へ向かうほうが、近い気がするのはなぜだろう。わたしはあんまり苦にならないなあ、鈍行移動。というか、わりかし楽しい。また、こうやって行けるとこ行きたいなあ。


各地各地で城見に行きたいほうなんだけど、この夏はここでやっと行けた盛岡城跡。あんまり城っぽくなかった。城っぽいものは、博物館の方に合ったのかな? 時間合わなくて、行けなかったんですけど。いい石垣でした!


小岩井農場! これちょう観光っぽい!! 行ってみたら、思ってたより、すげええええええ楽しげなとこでした。もっと遊びたかったなあ。ソフトクリームうまい。

これ、めっちゃファンっぽくね??? わたしめっちゃ安田顕ファンっぽくね?? 安田現場からの観光で、聖地巡礼で、ちゃんと牛乳飲んでくる感じ! わたし、そこそこ牛乳苦手なので、牛乳そのまま飲んだの、何年ぶりかわからないけど、すっげえおいしかったです。後先ですが、対決列島です。ちなみに、盛岡駅に、アップルクーヘンとずんだ餅売ってるので、わりとこなせてしまう盛岡。東北の中心さすがだぜ。

食べたものいろいろ。行きの駅弁、仙台で買った牛たん、紐引っ張ると熱くなるやつに大変まごつきました。盛岡冷麺ならぬ温麺がすげえええええおいしかった。牛テールスープに、冷麺の麺入ってんのかなあ。帰りの駅弁、いかめし。夕方軽食に牛肉サンド。駅弁の旅楽しいね!!!